下肢の外転(がいてん)とは?外旋(がいせん)とは?【vol.145】

円背の方が、仰臥位の時の

下肢の外転・外旋予防ポジショニングに入る前に

まず、今回は

「外転」と「外旋」の状態を完璧に覚えましょう。

意味をご存知の方は今回は読み飛ばしてください^^

具体的なポジショニングは次回、説明します。

イラスト入りで説明します。

身体を動かして「外転」「外旋」を感じてみてください。

では、行きます。

▼外転とは
「外転」は「がいてん」と読みます。

関節の中立位から外側に開いている状態を指します。

下肢の外転とは

正しくは「股関節の外転」です。

股関節が外側に開いている状態です。

右脚は、右外側に

左脚は、左外側に開いている状態です。

立位の状態で、

身体を正面から見た時、

股関節の中立位と外転は以下のようになります。

股関節の外転を感じてみましょう!

骨盤↓
▼▼▼▼▼▼
◎▼▼▼▼◎←股関節
│ ▼ ▼  \
|       \←大腿部
│        \
│         \
中立位      外転

ちなみに、

外転の反対は、内転(ないてん)と言います。

以下の状態です。

股関節の内転を感じてみましょう!

骨盤↓
▼▼▼▼▼▼
◎▼▼▼▼◎←股関節
│ ▼ ▼ /
│    /←大腿部
|   /
|  /
中立位   内転

▼外旋とは
「外旋」は「がいせん」と読みます。

関節の中立位から外側に捻じれている状態を指します。

下肢の外旋とは、

正しくは「股関節の外旋」です。

股関節が外側に捻じれている状態です。

右脚は、右外側に

左脚は、左外側に捻じれている状態です。

立位だと分かりにくいので座位で説明します。

座位姿勢を正面から見た時、

股関節の中立位と外旋は以下のようになります。

股関節の外旋を感じてみましょう!

骨盤↓
▼▼▼▼▼▼
◎▼▼▼▼◎←股関節
│ ▼ ▼ │←大腿部
●      ●←膝頭
│     /
│    /←下腿部
│   /
│  /
| \←足

中立位     外旋

太ももを平行にして座り

膝頭を動かさないで下腿を内側に曲げると

太ももがひねられて、太ももの内側が見えますよね。

この時、股関節は外側に捻じられた状態にあります。

外旋の反対は、内旋(ないせん)と言います。

以下の状態です。

股関節の内旋を感じてみましょう!

骨盤↓
▼▼▼▼▼▼
◎▼▼▼▼◎←股関節
│ ▼ ▼ │←大腿部
●      ●←膝頭
│       \
│        \←下腿部
│         \
│          \
|           /←足

中立位     内旋

では、ここでテストに挑戦してください^^

股関節の外転と内転、外旋と内旋を

正しく理解できたかどうか確認です。

▼問題
こちらの写真をご覧ください↓

股関節

写真の人(私^^)の股関節の状態を

外転と内転、外旋と内旋を使って表現してください。

下線に入る言葉は何でしょうか?

・右股関節が_転して_旋している。

・左股関節が_転して_旋している。

Follow me!