床ずれリスクなし、掛け心地アップしたい方に。
天然の抗菌剤「ラテックス」はヘタリ知らず。
こんなに薄いのにヘタリにくい高耐久性素材。安定感のあるソフトな座り心地。
中材は天然ゴムを発泡・成型した「ラテックス」フォームを使用。正反発でしっかり体重を受けます。半永久的に殺菌効果のある衛生的なクッション。床ずれ発生リスクはほとんど無いが車いす座位の掛け心地アップをしたい方に、デスクワークの多い方に、旅行に、レジャーに、車の運転席シートにおススメのクッションです。
メーカー保証は3年間。それだけ自信があります。
■商品特徴
(1)こんなに薄いのに安定感のあるソフトな座り心地
厚さ2.5cmと薄いながらも、身体を浮かせて支えます。弾むようなフワフワとした感触は、クッション中材の「ラテックスフォーム」の特徴です。
(2)天然ゴム発泡材「ラテックスフォーム」
ラテックスフォームは、天然ゴムの樹液を型に流し込み、加熱・発泡させ成型した、細かな気泡が詰まった素材です。そのままだと通気性に難点があるため、上の写真に見られるように縦横に整然と並んだ円柱状の穴を設け、空気の流れを作り通気性を確保しています。
柔らかすぎず、硬すぎない「正反発」と呼ばれる独特の弾性を持ったラテックスフォームは、長年使用しても厚さ・硬さ・弾力性の変化がほとんどなく、購入時と同じクッション性を保ちます。製品保証が3年間ということからもメーカーさんの自信の程がお分かり頂けると思います。
(3)「正反発」・・・低反発でも高反発でもない弾性
「正反発」とは、重さと同じ比重だけ沈み、圧力と同等の力で内側から反発することを言います。
上の写真のように重さの違う鉄アレイを乗せても、どちらも均等に半分だけ沈む。この弾力が理想的な睡眠姿勢を作るとして、寝具のマットレスに利用されています。ラテックスフォームの上に寝ると、全身脱力しても立っている時と同じような脊柱の自然なS字カーブが保たれ、身体への負担が少なく、より深い、快適な睡眠を可能にすると言われています。
ザ・シートはこの「正反発」の特徴を持ったラテックスフォームを中材に使用したクッションです。座っていても常にラテックスフォームの内側から押し返され、それがフワフワとした掛け心地になります。
低反発材と高反発材には、内側から反発する弾性が、ラテックスフォームから比べると弱く、座って一度沈み切ってしまうと、反発する力がほとんどなくなります。低反発材と高反発材は、どちらかと言うと臀部の曲面形状に習ってコントゥアーすることで受圧面積を広げ、体圧分散効果を発揮している素材です。
(4)とっても衛生的→天然の殺菌効果
ラテックスフォームには天然の殺菌作用があります。
公的機関(財団法人日本紡績検査協会)による抗菌テストの結果、一般性細菌の大腸菌、黄色ブドウ球菌、MRSA、緑膿菌、肺炎桿菌などを24時間以内に天然殺菌することが確認されています。
※失禁のある方が使用すると、ラテックスフォーム内におしっこが入り込み、尿臭が取れなくなりますのでご注意ください。
■商品仕様
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 幅40×奥行き40×厚み2.5cm |
重さ | 約400g |
カバー色 | 二色ご用意しております。 |
素材 | 中材/天然ゴムを発泡成形した「ラテックスフォーム」 |
■洗濯取扱いについて
次の注意を守って洗濯してください。
部位 | 洗濯取扱い方法 |
---|---|
中材 | ラテックスフォームは洗濯できません。 |
カバー |
|
■消毒について
※ラテックスフォームは材料が天然ゴムのため、オゾンを利用した曝露消毒ができません。誤ってオゾン消毒をすると素材が変質しボロボロになります。くれぐれもご注意ください。
