バリライト・シリーズは、輸入販売元からの発送となります。現在のところ輸入販売元の在庫が少なく、欠品が発生しています。在庫の補充状況も不安定です。ご注文時に「在庫あり」の表示でも、在庫がない場合もございます。予めご了承願います。
坐骨結節前のアンカーが作れるクッション。
クッション本体の空気室を前後に二分割した、2バルブ仕様。
一つの空気室ではできなかった高度なコントゥアー座面作りを可能にしました。
座位保持が困難な、床ずれ発生リスクの高い方におすすめのクッション。
クッション座面のコントゥアー作りはユーザーの座位環境を安楽で快適にするために欠かせません。コントゥアー作りのポイントの中で、坐骨部受けを低く大腿部受けを高くすること、坐骨結節前に骨盤の前滑りをとめる働きの「アンカー」(=私は「土手」と呼んでいますが、)をつくること、この二点の効果は、受圧面の均一な体圧分散性向上=安楽さ快適さと、骨盤の安定=座位姿勢の安定に大きく影響します。メリディアンクッションはこの二つのポイントを考慮したコントゥアー座面が作れるクッションです。適切なバックサポートを併用すれば、骨盤後傾を抑え、背筋の伸びた良い姿勢を提供できます。
■商品仕様
サイズバリエーション | |
---|---|
商品コード番号 | 横幅×奥行×高さ |
720002-1214-1 | 30×35×10cm |
720002-1414-1 | 35×35×10cm |
720002-1416-1 | 35×40×10cm |
720002-1515-1 | 38×38×10cm |
720002-1517-1 | 38×43×10cm |
720002-1616-1 | 40×40×10cm |
720002-1618-1 | 40×45×10cm |
720002-1816-1 | 45×40×10cm |
720002-1717-1 | 43×43×10cm |
720002-1818-1 | 45×45×10cm |
重さ | 約850g(商品コード720002-1616-1で計測) |
---|---|
素材 | 【本体】中材/特殊フォーム、生地/ナイロン(防水加工) 【カバー】表地/ポリエステル、表地裏/網状フォーム 底面/ビニール(ノンスリップ加工)、側面/ナイロン |
生産国 | USA |
■クリーニング方法
クッション 本体 |
注意していただきたいこと。
|
---|---|
カバー |
注意していただきたいこと。 カバー内側には通気性確保のための薄いスポンジが接着してあります。強い力で洗うと剥がれたり、破れたりします。やさしく洗ってください。 |
■消毒方法
ご家庭で消毒をするのであれば、以下の方法をおすすめいたします。
- 水で10%に薄めた液体タイプの家庭用塩素系漂白剤にクリーニングが済んだクッションを10分間浸します。
- 十分にすすいだ後、タオル等で水気を拭き取ります。
- 日陰で自然乾燥してください。
熱・スチームによる殺菌は、しないでください。
■取扱い注意事項
- カバーを掛けずに本体を裸のまま使用することは絶対に避けてください。クッションが滑りやすくなります。また、車いすのねじ頭等でカバーに傷をつけたり、穴を開ける可能性があります。
- 前後・表裏の向きを守って使用してください。
- 複数人で座らないでください。
- 専用クッションカバーを掛けて使用してください。ビニール袋をかぶせて使用したり、伸縮性のない生地のカバーをかぶせたりして使用しないでください。クッションの機能が損なわれます。
- ご使用中は定期的に空気漏れがないか確認してください。バルブの緩みがないか、クッションのふくらみは十分か、確認してください。
- 尖ったものや、鋭利な物で傷つけないよう注意してください。破れや空気漏れの原因になります。
- 火気の近くに置かないでください。また、クッションを火気に近づけて温めたりしないでください。高温により変質したり溶けたりします。
- バルブを持ってクッションを動かしたり、持ち運んだりしないでください。破損の原因になります。
- クッションに人が座ったままで、クッションを引っ張ったりしないでください。破れの原因になります。
- クッションを使用していてもプッシュアップによる除圧を定期的に行ってください。
■保証期間は2年。だけど万一、破損したらどうすればいい?
- ご購入から2年間は保証期間です。
この期間内の故障修理については、お客様の使い方に原因がある場合を除き、無償となります。2年の保証期間を過ぎた場合は、全ての修理は有償となります。 - 空気漏れがしたり、破れたり、穴が空いたりした場合は、当店にご連絡の上クッションをお送りください。クッションが届き次第、修理が可能か、費用・お預かりする日数等、見積もりの上ご連絡いたします。