スマイルシート(L)145x200cmブルー色【タイカ】一枚布を二つ折りして体位変換や移動に使用するスライディングシート
ノーリフティングポリシー(持ち上げない介護、抱え上げない介助)の先進国、オーストラリアから輸入の日本ノーリフト協会推奨スライディングシートです。形状は一枚布のシートです。基本、シートを二つ折りにして使用します。筒型シートだと動きの方向がロールの動く方向に制限されますが、スマイルシートは、360度あらゆる方向への移動ができます。
二つ折りにしたシートをマットレスと身体の間に敷いて、シート上に体を乗せると、ツルツル滑り合うシートのおかげで体がらくらく動かせます。狙った位置まで動かしたら、後はシートを抜きとるだけ。介助者にも利用者にも大きなメリットがある福祉用具を活用してください。
■用途
- ベッド上で、身体の位置修正に
- ベッド上で、体位変換に
- 車いすで、座位修正に
■3つの特長
特長(1)生地を重ねて使用(基本は二つ折りして使用)。
生地と生地を重ねて、生地同士を滑らせて身体を運ぶ使い方をします。
基本は二つ折りにして使います。生地同士の摩擦抵抗が小さく、良く滑るので、楽々身体を動かすことができます。
※移動方向は、360度全方向に滑って移動できますが、生地が重なっていない上では滑らなくなります。ご注意ください。
特長(2)丈夫で良く滑る生地。
生地はパラシュートの傘の部分に使用されているものです。
丈夫な上、傘が直ぐ開くように生地同士の摩擦を少なくしてつるつる滑るように仕上げています。
この特長をそのまま「ノーリフティングポリシー」に活かし、スライディングシートとして誕生しました。
特長(3)150回の洗濯後も性能に変化なし。
スマイルシートを製品化した 、オーストラリアの検査期間(AWTA)による試験結果でも、150回の洗濯後でも生地の性能に変化がないことが実証されています。
■商品仕様
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 幅145×長さ200cm |
重さ | 約200g |
素材 | ナイロン100% |
カラー | ブルーのみ |
■洗濯取扱いについて
マーク | 詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() | 洗濯機で洗えます。水温40度以下で、弱水流で、中性洗剤を使用して洗ってください。 | ||
![]() | 塩素系漂白剤は使用できません。 | ||
![]() | アイロン掛けはできません。 | ||
![]() | ドライクリーニングは出来ません。 | ||
![]() | 日陰で吊り干ししてください。 | ||
その他 | ※タンブラー乾燥は出来ません。また、ドライヤーで温風を当てたり、ストーブの近くに干すなど、高温のものを近づけないでください。 |
■ご使用上の注意点
- シートは滑って危険です。床などに放置しないでください。
- 使用時に尖ったものを引っ掛けるとシートが損傷しますのでご注意ください。
- シートで人を持ち上げたり、本来の用途以外の使い方をしないでください。
■サイズ違いМサイズ(145x100cm)もあります
