シーティング、ポジショニング、床ずれ、背抜きの情報発信。わくわく直観堂ブログ。

2013年6月

  1. HOME
  2. 2013年6月
2013年6月30日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

車いす選定に転がり抵抗を考慮してみる【vol.042】

車いすが楽に漕げる、操作が軽いかどうか、 そのカギを握っている要因には ・重心の位置 ・駆動輪の大きさや角度や位置 ・フレームの剛性 ・転がり抵抗 などがあります。 今回は、車いすを選定する時に考慮すべき 「転がり抵抗」 […]

2013年6月23日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

あるべき枕のコントゥアーを通販番組で考察【vol.041】

BSテレビは、通販専用チャンネルか!と思うくらい 通販番組のオンパレードですね。 私も勉強のために時々通販番組を観るんです。 今回は、とある通販番組で紹介していた枕を取り上げ、 あるべき枕のコントゥアーについて考察してみ […]

2013年6月16日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

「個の力」がチームワークを高める【vol.040】

目標達成にはチームワークが大切。 これに異論はありません。 だけどチームワークって何でしょう。 今回は、サッカーの話になぞらえ チームワークについて思う所を書いてみます。 ●もっと「個」の力を高めないと。 — […]

2013年6月9日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

こんな会議から抜け出しましょう【vol.039】

皆さんは会議に参加して次のような光景を見たり、 感じたりしたことはありますか? どうぞチェックしてみてください。 ・会議の名称が分からない ・会議とは名ばかり実態はミーティング ・資料がその場で配布される ・突然参加しろ […]

2013年6月2日 / 最終更新日 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

電話応対は受話器を戻すその瞬間を大切に。【vol.038】

電話応対について取り上げます。 電話応対では対面以上に 自分の「素」が相手に伝わります。 このことは決して忘れてはいけません。 その前に「躾」について少々。 身を美しく、と書いて躾(しつけ)。 躾はその人の所作に現れます […]

最近の投稿

車いす駆動時の協調運動について【vol.193】

2016年6月26日

タイヤと走行面が車いす走行性に与える影響【vol.192】

2016年6月19日

キャスター角が車いす走行性に与える影響【vol.191】

2016年6月12日

トウ角が車いす走行性に与える影響【vol.190】

2016年6月5日

キャンバ角が車いす走行性に与える影響【vol.189】

2016年5月29日

シーティング「ホイールベースの長さが車いす走行性に与える影響」【vol.188】

2016年5月22日

シーティング「タイヤの直径が車いす走行性に与える影響」【vol.187】

2016年5月15日

シーティング「簡単に車いすの重心を見つける方法」【vol.186】

2016年5月8日

シーティング「質量中心の位置が車いす走行性に与える影響」【vol.185】

2016年5月1日

シーティング「人車一体の操作性について(プロローグ)」【vol.184】

2016年4月24日

カテゴリー

  • 店長ブログ
  • 週一5分の介護教室

アーカイブ

  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
waku2-logo

〒979-2531
福島県相馬市立谷字稲荷前143
TEL:0244-37-3560
FAX:0244-37-3561

Copyright © シーティング、ポジショニング、床ずれ、背抜きの情報発信。わくわく直観堂ブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.