コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シーティング、ポジショニング、床ずれ、背抜きの情報発信。わくわく直観堂ブログ。

2015年2月

  1. HOME
  2. 2015年2月
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

折りたたみイスはシーティングのエッセンスが一杯【vol.128】

シーティング的視点で 身の回りにある「椅子」を観る 7回目です。 今回は、学校や公民館で使用されている スチールパイプ製「折りたたみイス」を取り上げます。 ▼折りたたみイスは シーティングのエッセンスが凝縮されてますね。 […]

2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

バランスチェアはナゼ背筋が伸びやすいか【vol.127】

シーティング的視点で 身の回りにある「椅子」を観る 6回目です。 今回は「バランスチェア」です。 バランスチェアは下の写真です。 この椅子の特徴は、 「背筋の伸びた姿勢を取りやすい」ことです。 背筋の伸びた姿勢、とは 「 […]

バランスチェア
2015年2月16日 / 最終更新日時 : 2016年6月19日 草野 ヒロキ 店長ブログ

バランスチェアはナゼ背筋が伸びやすいか?

詳細は、ブログ「週一5分の介護教室」vol.127にまとめました。ご参考ください。 どんなに姿勢よく座れてもやっぱり疲れます。 休めないと使われなくなるのかな^^ 万能を好む日本人ならではかもね~。

2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

2つの背もたれ(デュアルバック)を持つ椅子【vol.126】

シーティングの観点から 身の回りにある「椅子」を 掘り下げて見てみよう! 5回目です。 今回は「2つの背もたれを持つ椅子」です。 ─デュアル・バック・チェア─ 聞いたことありませんか? 英語で書くと 【DUAL BACK […]

2つの背もたれを持つ椅子
2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2016年6月19日 草野 ヒロキ 店長ブログ

2つの背もたれを持つ椅子とは

DUAL BACK CHAIR (デュアル バック チェア) 『2つの、背もたれを持つ、椅子』です。 ネットに上がっている画像から拾い集めてみました。 規模の大きな家具屋さんの書斎コーナーに行くと 一つくらいはこのタイプ […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 草野 ヒロキ 週一5分の介護教室

円背(えんぱい)の方の椅子は背もたれがカギ【vol.125】

シーティングの観点から 身の回りにある「椅子」を 掘り下げて見てみよう! 4回目です。 今回は、円背の方の椅子です。 円背の方にとって 普通の椅子、私たちが座るイスは使い辛い。 どの点が使い辛いかと言うと 背もたれですね […]

最近の投稿

車いす駆動時の協調運動について【vol.193】

2016年6月26日

タイヤと走行面が車いす走行性に与える影響【vol.192】

2016年6月19日

キャスター角が車いす走行性に与える影響【vol.191】

2016年6月12日

トウ角が車いす走行性に与える影響【vol.190】

2016年6月5日

キャンバ角が車いす走行性に与える影響【vol.189】

2016年5月29日

シーティング「ホイールベースの長さが車いす走行性に与える影響」【vol.188】

2016年5月22日

シーティング「タイヤの直径が車いす走行性に与える影響」【vol.187】

2016年5月15日

シーティング「簡単に車いすの重心を見つける方法」【vol.186】

2016年5月8日

シーティング「質量中心の位置が車いす走行性に与える影響」【vol.185】

2016年5月1日

シーティング「人車一体の操作性について(プロローグ)」【vol.184】

2016年4月24日

カテゴリー

  • 店長ブログ
  • 週一5分の介護教室

アーカイブ

  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
waku2-logo

〒979-2531
福島県相馬市立谷字稲荷前143
TEL:0244-37-3560
FAX:0244-37-3561

Copyright © シーティング、ポジショニング、床ずれ、背抜きの情報発信。わくわく直観堂ブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP