認知症ケアで注目の『ユマニチュード』の入門書を読みました。
「ユマニチュード入門」─医学書院
認知症の方に対する独特の接し方もありますが
ほとんどは、普段の生活にも当てはまる常識的な内容です。
それが出来ないから、みんな悩んでいるわけですよ。
形にして表現できないからバラパラな対応をしている。
この本では、「何を」、「どのようにすればいいか」を明文化しています。
凄さはここですよね。
完全にはこの通りにできないかもしれません。
それでも、一つ一つを肝に銘じて自分から変わろうとすれば
相手も変わっていくのだと、勇気がもらえますね。